脱毛サロンの都度払いとは?お得に都度払いを活用しよう!
脱毛プランによって異なる支払方法!都度払いは損?得?
脱毛サロンとの契約は、総支払額が何十万円という高額に及ぶ場合があります。
そのため、一度に大金を用意しなくても済むように様々な支払い方法が導入されており、一括払いや分割払い、月額制、ローン型など、自分に合った支払い方法を選ぶことができるようになっています。
そんな支払い方法の中でも、最も便利で気軽に利用できるのが「都度払い」です。
ただし、都度払いを選んだ方が安く済むケースもあれば、その他の支払方法を選んだ方がずっとお得に脱毛できるケースもあります。
ですから、目先の安さに飛びつかず、脱毛完了までの総額を各支払い方法でしっかりと比較することが大切です。
今回は、都度払いのシステムやメリット、月額制との違いやお勧めのサロンなどについて、徹底的に解説させていただきます。
脱毛料金の支払い方法一覧!
脱毛サロンや脱毛クリニックでは、おもにこの4つの支払方法が採用されています。
まずは、それぞれの違いや特徴を見てみましょう。
①一括払い
最初にコースの全費用を一括で支払っておく方法です。
現金一による括払い、クレジットカードによる一発払いなどがありますが、まとまったお金を用意できる方におすすめです。
金利なども発生しませんし、分割手数料なども徴収されません。
金銭的なトラブルも発生しにくいため、振り込んでしまえばあとは何の心配もなく施術を受けることができます。
②分割払い
コース全額を何度かに分けて支払う方法です。
指定した銀行口座から毎月一定額が引き落とされます。
クレジットカードによる分割払い、信販会社のショッピングローンによる分割払いの2種類が存在しますが、どちらの場合でも金利手数料は脱毛サロン側が負担してくれるパターンが多いため、借金のようにどんどん支払額が増えていくということはほとんどありません。
途中で解約することはできますが、解約手数料を徴収されることもあります。
また、返金保証が整っていないサロンの場合は、途中で解約しても終了期間までずっと支払いを続けなければならないこともあります。
③月額制
月額制とは、その名の通り毎月一定の金額を支払っていく方法です。
分割払いと大きく違うところは、脱毛完了までの回数が決まっていないので、いつでも通院をやめることができるという事です。
脱毛に通えなかった月でもお金を支払わなければならない、というのがデメリットですが、ローンを組む必要もなく、リーズナブルに脱毛できますので、学生さんでも通いやすいという特徴があります。
ライトに2、3回だけ通いたい方や、長期の契約をしたくないという方にもおすすめです。
ただし、コースやプランの全費用を月額で割るという「月額制に見せかけた分割払い」というパターンも存在します。
その場合は、脱毛完了までの回数が決まっており、途中で通院をやめようと思っても解約手数料などを請求されることになります。
④都度払い
都度払いとは、「単発の脱毛」1回ごとにその都度お金を支払う方法です。
月額制と大きく違う点は、「いつでも自分の好きなときに、単発で1回だけ脱毛できる」こと。
1年に1回だけ脱毛したい、夏の間だけ脱毛したいという方などは、施術を受けた分だけお金を支払えばOKというのが大きな魅力です。
デメリットは、コース・プラン・パック料金などに比べて価格が高めに設定されているということです。
施術を受ける回数が増えるほど割高となってしまう場合もあります。
しかし、多忙でいつ予約が取れるか全く分からない方や、自分の気が向いたときに自由に通いたいという方にはおすすめの方法です。
なぜ都度払いが人気なの?こんな方へおすすめします!
都度払いの主なメリットは5つあります。
・解約したのにお金が返ってこない!という事態を回避できる
・コースなどでの脱毛を終えたが、あと数回だけ追加したいという時に役立つ
・脱毛効果をしっかりと確認してから契約できる
・いつでも通うのをやめる事ができる
・2年目以降も料金が変わらない
高額な契約を結んだあとに脱毛サロンが倒産し、お金を返してもらえなかったという事例は実際に存在します。
また、多忙で予約がなかなか取れず、ほとんど通えないまま契約期間が終了してしまった、ということも。
そのほかに、何回通っても脱毛効果をほとんど感じられないが、分割で支払い続けているため止めるに止められないケースや、?中途解約してもお金がほとんど戻ってこなかったというケースなど、脱毛に関する金銭トラブルは枚挙に暇がありません。
しかし都度払いなら、これらの問題点をすべて回避することができ、自分が決めた予算の範囲内で脱毛することができます。
借金をしたくない方はもちろん、脱毛する回数がもう決まっている方、お試しでまず1回だけ通ってみたい方、長期間通うつもりがない方にも人気があるようです。
都度払いの単発脱毛ができる脱毛サロンはどこ?
東京で都度払いできる人気の脱毛サロンはここ!
東京都内で都度払いが可能な脱毛サロンを3つご紹介します。
・脱毛ラボ
脱毛ラボの都度払いは全部位に対応しています。
1パーツのみから全身脱毛まで、お好きな部位を組み合わせて脱毛することが可能です。
部位によって都度払いの価格は変わりますが、全体的に低価格なので気軽に施術を受けることができるでしょう。
・TBC
全国に多数の店舗を構えるTBCも都度払いが可能です。
どのセット、どの部位でも都度払いOKで、オプション料金さえ払えばビタミンC導入などの美肌脱毛を追加することも可能です。
・ジェイエステティック
どの部位も都度払いに対応しています。
価格は脱毛ラボよりも少々高めに設定されているようですが、?部位や回数を自由に決めることができ、施術を受けた回数が増えるにつれて単発料金もどんどん値下がりしていくシステムとなっています。
大阪で都度払いができる人気の脱毛サロンはここ!
大阪で都度払いOKな人気の脱毛サロンを3つご紹介します。
・脱毛ラボ(梅田店)
すべての部位を単発で脱毛できます。
まずは一度試してみたいという方、この先の長期契約を見据えて少しだけ通ってみたいという方にもおすすめです。
・銀座カラー(梅田店)
銀座カラーの都度払いは「学生」さんしか利用することができません。
ですので、学割的な扱いとなっています。
しかし、10,000円引きあり、全コースが10%引きになるなど、都度払いと併用できる特典が魅力的ですので、学生さんにはぜひ利用して頂きたい制度となっています。
・エピレ(心斎橋店)
エピレは全身脱毛を専門とするサロンですので、スモールパーツ(狭い範囲)には都度払いが利用できませんが、ラージパーツ(広範囲のセット)なら都度払いでの施術もOKとなっています。
全身や上半身、下半身など、広い範囲を1回だけ脱毛してみたいという方におすすめです。
福岡で都度払いができる人気の脱毛サロンはここ!
・銀座カラー(天神店)
銀座カラーでの都度払いは学生さんしか利用できませんが、非常に低価格となっています。
学生さんならこちらの都度払いプランを迷わず利用すべきでしょう。
・ミュゼプラチナム(天神イムズ店)
ミュゼプラチナムには「単発コース」があるため、誰でも都度払いによる脱毛が可能です。
全パーツに対応していますが、Sパーツ(手指などの、小さい部位の脱毛)Lパーツ(腕や脚など、広範囲の脱毛)によって都度払いの料金が変わります。
たとえば、Sパーツは2箇所で1回6,000円、Lパーツは1箇所で1回6,000円となります。
・TBC(天神店)
エステティックTBCでも1回ごとの都度払いによる脱毛が可能です。
ビジター料金(有料会員登録をしない場合の料金)となってしまいますが、お試しとして通う方が多いようです。
また、全国各地に多数の店舗があるので通いやすく、引越しなどによる店舗移動にもすぐ対応してもらえるのは嬉しいですね。
沖縄で都度払いができる人気の脱毛サロンはここ!
沖縄で都度払いOKな脱毛サロンを3つご紹介します。
・ミュゼプラチナム(那覇新都心店)
全国各地に多数の店舗を構えるミュゼプラチナムには「単発コース」があり、都度払いによる脱毛が可能です。
ただし、SパーツとLパーツでは都度払いの料金が変わり、脱毛範囲によってはSとLで2倍程度の差額が生まれます。
・TBC(那覇店)
TBCの都度払いはビジター料金(有料会員登録をしない場合の料金)となっています。
会員価格よりも少々値が張りますが、金銭トラブルなどを気にせず気軽に脱毛できるとあって、初心者さんを中心に多くの女性が利用しているようです。
・都度払い専門脱毛サロンミライ(小禄店)
ミライは都度払い専門の脱毛サロンです。
高額なローン契約なしで気軽に通うことができると口コミで大人気。
価格も非常に安く、1回ずつの支払いなので金銭的にムリをする必要もありません。
キャンペーン中ならなんと全身脱毛が1回3800円程度で受けられることも。
都度払いオンリーなのでしつこい勧誘もなく、安心して施術を受けられるのが魅力です。
全身脱毛、月額制と都度払いならどちらがお得?おすすめの理由は?
都度払いと月額制を比較した場合、圧倒的に総額が安くなるのは月額制です。
施術の度に1回分の料金を払う都度払いは、いつでも辞められるというメリットがある反面、1回あたりの料金が他のプランに比べるとかなり割高となっています。
とくに全身脱毛は1回1回が高額となり、継続的に施術を受け続けるほど総額が高くなってしまうというデメリットがあります。
一方月額制プランは、毎月決まった月額料金を支払うため、お財布にも優しい仕様となっています。
もし「月額制という名の分割払い」だったとしても、1回あたりの料金はパック割りでかなりの低価格に抑えられています。
全身脱毛の効果を実感するためには12回以上通うべきだと言われていますので、都度払いで1回や2回脱毛したくらいでは全身をツルツルにすることはできません。
お試しだけなら構いませんが、本格的に長期間の全身脱毛をしたいという場合は、月額制の選択をおすすめします。
特に脱毛し放題型の月額制は、何回通っても料金が変わらないため、12回以上通って全身をしっかり処理したい方におすすめです。
お得な月額制の全身脱毛!おすすめの脱毛サロン・クリニックはここ!
・脱毛ラボ
業界最安値の全身脱毛で有名な脱毛ラボ。
通い放題の月額制を導入しているため、頭金や金利、ローンなどが一切発生せず、非常に通いやすいプランなっています。
都度払いも含めて、安心安全でリーズナブルな支払いシステムでだと言えるでしょう。
ちなみに脱毛方法はサロンでおなじみの光脱毛ではありません。
S.S.C脱毛というクリプトンライトを使用した制毛法を採用していますので、完全無痛で、お肌へのダメージもほとんどありません。
最近では、毛周期と関係なく脱毛できるフィニリニーブ・ジェルアタック脱毛も行なわれています。
この方法なら従来の2~3倍のスピードで脱毛ができるため、1ヶ月に1回という高速脱毛が可能です。
施術スタッフの技術レベルが高いのはもちろん、皮膚科の医師が医療顧問としてバックアップに付いているため、アフターケアも万全。
夜10時まで営業しており、忙しい方でも予約が取りやすいサロンです。
・おすすめの月額制脱毛クリニック…アリシアクリニック
最もリーズナブルに医療レーザー脱毛が受けられるクリニック、それがアリシアです。
全身脱毛コースも月額制で支払うことができますので、毎月一定額の支出で済み、お財布に優しい仕様となっています。
キャンセル料や中途解約手数料も発生しないため、すぐに通院を辞められるのも魅力的ですね。
また、アリシアクリニックではアフターケアのお薬代なども無料ですので、とにかく安心して利用できるクリニックなのです。
都度払いで全身脱毛するなら1番安いのはどこ?
都度払いで全身脱毛したいなら「ストラッシュ」をおすすめします。
「ストラッシュ」は都度払いができる脱毛サロンの中でも最安値の価格設定を誇り、顔やVIOラインを含む全身を低価格で脱毛できます。
1回あたりの都度払い額は~21,980円(税抜)ですが、回数を重ねるごとにどんどん価格が低下していき、最終的には1回あたり14,120円(税抜)にまで下がるというシステムとなっています。
知名度は低いかも知れませんが、日本全国の主要都市に店舗を構えており、比較的通いやすいサロンです。
医療レーザー脱毛でも都度払いはできるの?都度払いOKのクリニックは?
医療レーザー脱毛で都度払いが可能なクリニックは、実質的に「湘南美容外科」だけだと考えてよいでしょう。
そもそも、1回だけの単発で脱毛を受けられるプランがあるのは湘南美容外科クリニックのみです。
また、他クリニックの都度払いと類似した制度はあまりにも高額すぎるため、現実的ではありません。
初回限定のみ都度払いOKなクリニックばかりではありますが、医療レーザー脱毛を単発で受けられるクリニックをご紹介します。
・湘南美容外科
初回限定のみ、トライアル価格で59,800円(税込)という都度払いコースがあります。
全身脱毛はできませんが、お試しとして気になる部位を脱毛できるのはありがたいですね。
また、59,800円なら5回セットプランよりも安いため、良心的な価格設定と言えるでしょう。
さらに、これまでに行ってきた脱毛コースとの差額で、全身脱毛コースへと切り替えることができるのも魅力的ですね。
また、照射漏れがあった場合は再照射保証制度が適用されるため、2週間以内に来院すれば再度施術を行ってくれます。
あらゆる面で安心して通えるクリニック、それが湘南美容外科の大きな特徴です。
・リゼクリニック
単発脱毛は1回あたり288,000円となっています。
たったの1回で20万円を超える支払いはとても現実的とはいえませんので、ここでは月額制(分割払い)を利用すべきでしょう。
リゼクリニックの特徴としては、脱毛による肌トラブルを「完全無料保証」してくれるというメリットがあります。
赤みや毛のう炎、火傷、打ち漏れといったトラブルがあった場合も、リゼクリニックであれば診察料・薬代などがすべて無料で提供されます。
また、予約キャンセル料やシェービングサービスも無料ですので、追加料金の発生しない良心的なクリニックとなっています。
医療レーザー脱毛の都度払い、1回でいくらかかる?
単発で全身脱毛ができるクリニックの、1回あたりの料金を比較してみましょう。
施術対象部位は全身+顔+VIOです。
・湘南美容外科…59,800円(※初回限定のみ)
・リゼクリニック…288,000円
・高須クリニック…401,000円
・フェミークリニック…407,000
以上のように、湘南美容外科以外はすべて20万円を超えてしまいますので、月額制や分割払いで脱毛した方がよほど安く済ませることができます。
医療レーザー脱毛の都度払いはほとんど不可能だと考えておいた方がいいでしょう。
都度払いで脱毛したいなら費用対効果をよく考えて!
都度払いは「施術を1回受けるごとにその分の料金を払う」方式ですので、借金をしたり高額なプランを組む必要がありません。
しかし1回あたりの値段は割高となっており、10回脱毛するなら分割や月額制の方が圧倒的に安い場合もあります。
お試し脱毛や追加脱毛として利用するならお得ですが、長期の全身脱毛のような高額プランを都度払いで受けるのはおすすめできません。
また、医療レーザー脱毛での都度払いは非常に高額となっておりますので、実用的ではないと考えておいた方がよいでしょう。
自宅で脱毛したい!どんな方法があるの?注意点は?
VIOラインなどの脱毛では、どうしても人前に素肌を晒すのが恥ずかしいという方もいらっしゃるでしょう。
そんなときは自宅でムダ毛を自己処理することもできます。
脱毛サロンのように毛根を破壊することはできませんが、継続的に脱毛することによってツルツルお肌をキープすることはできます。
ここでは、おもな自己処理方法をご紹介しましょう。
・毛抜き
毛抜きを使用してムダ毛を毛根から引き抜きます。
毛嚢炎や埋没毛を引き起こしやすい面もありますが、次の毛が生えてくるまでの期間が長く、仕上がりも美しい脱毛方法です。
・脱毛ワックス
脱毛したい部分にワックスを塗って一気にムダ毛を引き剥がします。
今流行りのブラジリアンワックスなどがこれに当たります。
毛根から抜けるため仕上がりが美しい反面、皮膚の表面も剥がれてしまうため、肌へのダメージやかぶれ、接触性皮膚炎などのリスクも。
・カミソリ
肌の表面に出ている毛を剃るだけなので、すぐに次の毛が生えてきてしまいます。
ブツブツ肌になりがちなうえ、皮膚の表面も一緒に削ってしまうので、皮膚の黒ずみの原因にもなります。
・電気シェーバー
カミソリよりは刺激が少ないのですが、表面の毛を剃るだけなのですぐにまた生えてきます。
・除毛剤
毛を溶かすクリームやジェルを塗って脱毛します。
お肌への刺激が強く、かぶれやアレルギーを引き起こすことも。
自己処理は誰でも手軽にできる一方で、お肌に大きな負担がかかりがちです。
仕上がりも雑になってしまうことが多いため、仕上がりの美しさを重視するならサロンやクリニックでの脱毛もおすすめします。
エステも都度払いで通える!
脱毛サロンと同じように、都度払いOKというエステサロンも存在します。
高額のローン契約を結ぶのは不安な方、施術を受けるたびに1回ずつ支払いをしたいという方、いつまで通い続けられるか分からないという方にもおすすめです。
ただし、都度払いができても同時に年間の会員費などが必要になる場合もあります。
料金の詳細はカウンセリング時にしっかりと確認してくださいね。